興味のあることを極める

ゆうこすさんこと菅本裕子さんの『共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る』の経営者向けの会合での講演を聞いて、参考になったことを書きました。

興味のあることを極める

ゆうこすさんのSNSで仕事を創る講演があり、元アイドルグループのHKTで、かわいいから出来る戦略だろうなと思いましたが、中小企業支援に生かせる内容があるのかもしれないと思い、仕事で遅れましたが行きました。

会場に入った途端に聞こえたのが、バズる等の話で、聞いている経営者に意味がわかるのかなとか、インフルエンサーとの関係も知っている内容かなと思いましたが、今のSNSをよく使う若者の行動がわかることがありました。

動画配信を見ている間はスマホが使えなくなるのがすごく嫌なので、つまらない動画や15分もスマホが使えない不安になる(スマホに何か連絡がきているのではないかと思う)ので配信から出ていく等、その観点から考えると見せ方、作り方等も納得でした。

また、動画配信はブルーオーシャンであるとか、他人の動画も熱心に調べていて、動画配信の方法も流入流出を考えた構成にしていました。
本人も独立した頃はinstagramに料理の投稿をしていたけれど、興味もないからたまにしか投稿しないし、内容も今は見たくないくらいひどいと言っていて、自分の好きなモテることを題材にしたら、続いたと言っていました。

動画配信の例を話した時は、とても滑らかにわかりやすく話していて、慣れている仕事はさすがでした。

また、質疑応答では、質問者の内容を直ぐに理解していました。困った投稿をされる方への対応やファンを味方にする方法は、独特の言い回しでしたが、方法は組織をまとめる内容でした。
動画を配信している方の質問には実際に動画を探して、見て、アドバイスをしていて、経験は強みだと思いました。

話された内容から以下を感じました。
好きこそものの上手なれで、興味があることは深く調べられるから、結果も出る。
継続は力なりで、継続して行う。
ファンマーケティングを行う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です