11月 7, 2020 / 最終更新日時 : 11月 14, 2020 nao 中小企業診断士 女性活躍推進のオンライン会議開催 女性活躍を推進するプロジェクトの年1回の会合が行われました。 オンライン会議の運営側では、発表直前に急にPCの接続の状況が悪くなってしまった方がいましたが、事前のミーティングで対応を話していたので自然に講演は続きました。 […]
11月 2, 2020 / 最終更新日時 : 11月 2, 2020 nao 中小企業診断士 女性で働き続けている割合や雇用形態 女性が結婚、出産等で仕事を辞めることで、生涯所得が2億円異なるとの記事がありました。 最近は以前に比べて働き続ける女性が増えてきていると感じますが、実際に以前と比べて働き続けている人数や雇用形態を調べてみたところ、環境の […]
10月 31, 2020 / 最終更新日時 : 11月 2, 2020 nao 中小企業診断士 令和2年度ウェルカム研修で講演 東京都中小企業診断士協会城東支部の令和2年度新人向け城東ウエルカム研修で司会と講演をしました。 講演は依頼されて、2.城東支部で活躍する診断士のセッションで、「企業内診断士も携わる経営支援、専門家活動」をお話ししました。 […]
10月 25, 2020 / 最終更新日時 : 10月 25, 2020 nao 中小企業診断士 ものづくり補助金の支援依頼 ものづくり補助金の支援依頼をいただきました。 現在も2社の対応を信頼できる診断士にも依頼しています。 今回のご依頼もこれまで数回採択になった信頼できる方に声がけし、協力していきます。 企業から直接依頼を受けることが増えて […]
10月 24, 2020 / 最終更新日時 : 10月 24, 2020 nao 中小企業診断士 社会活動を動かす:COVID-19のレビュー 欧米で感染者数が増加していて、数が増えると自粛になってしまい、お店、企業、学生等への影響が大きいので、7月のJAMAのレビューを翻訳しました。 COVID-19の病態生理学、伝播、診断、および治療 我々が行う対策はこれま […]
10月 23, 2020 / 最終更新日時 : 10月 23, 2020 nao 中小企業診断士 研修「コミュニケ―ションの基本・コーチング」 文部科学省がコロナ禍の学校再開後、各地域において、学校をサポートする人材が必要となる機会も多くなるため、教育委員会等が必要な人材をすぐに探すことができるよう開設した「学校・子供応援サポーター人材バンク」に登録され、東京都 […]
10月 22, 2020 / 最終更新日時 : 10月 22, 2020 nao 中小企業診断士 何事もやった方がいい NPO法人ミラツク 代表理事 西村勇哉さんと塩尻市の山田崇さんの話を聞きました。 山田さんは人生100年時代で定年後も40年ある。だから、副業でもプロボノでもお金を払ってもやった方がいい。期限を決めて、記録して […]
10月 16, 2020 / 最終更新日時 : 10月 16, 2020 nao 中小企業診断士 介護者の病気のリスクに関して日経xwomanに記載 介護をしていたら、自身も乳がんになったという報告を読み、介護者が忙しくて、自身の健康を後回しにしてしまうリスクがありますので、日経xwomanに記事を書きました。 介護者の病気のリスク、一人で抱え込まないで 母の足が少し […]
10月 10, 2020 / 最終更新日時 : 10月 10, 2020 nao 中小企業診断士 墨田区BBS会の研鑽活動 墨田区BBS会の研鑽活動でした。台風の雨の中でしたが、グループワークを担当している方が、コロナ禍で今年度唯一の活動であるとの想いを言っていたので行きました。 内容は良かったです。 ホームページに報告を記載しました。 10 […]
10月 6, 2020 / 最終更新日時 : 10月 6, 2020 nao 中小企業診断士 COVID-19で入院した米国の若年成人の臨床転帰の翻訳 COVID-19で入院した米国の若年成人(18〜34歳)の臨床転帰に関するJAMAの報告を翻訳しました。 2020年4月1日から2020年6月30日までの間に退院した780,969人の成人のうち、63,103人(8.1% […]